末端部分の活性化は新たな視点と感性を与えてくれます。【足指ワークでスクワットに変化を!】
身体の偏差値をあげていきましょう!
稲沢市祖父江町の BodyDesignProjectの戸川です。
あなたのトレーニングライフのお手伝いを目的に公開しています。
以前の記事でお伝えした遠心性の意識。
遠心性の意識を更に発露させるために行うセルフワーク【足指ワーク】を今回お伝えしていきます。
足指ワークをする事でスクワットの何が変わるのか?
- 足裏のフィット感
- 地面を捉えている感覚
- 足の踏ん張りを極力少なくできる
- 背骨を感じやすくできる
足指ワーク動画はこちら👇
上記の様な感覚変化によって本来強靭で強い背骨を使いやすく出来ます。
今回の足指ワークと前回の背骨ワークを合わせていく事で更にスクワットの感覚は変化していきます。
背骨ワークの記事はこちら👇
https://bdp-training-contents-movie.body-design-project.com/%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/159/
あなたもチャレンジしてみて下さい!